豊橋でFMT腰痛整体・接骨院なら専門治療の中西接骨院まで

ヘルニアやぎっくり腰は腰痛治療専門の接骨院にお任せください。

受付時間 8:30~12:00  15:00~20:00(土曜午後は15:00~18:00、日曜午後はなし) 特別施術(自費施術)は、開院日の12:30~14:30、20:00~21:30でお受けしています(予約制、土・日曜を除く) 休診日:木曜日、第1日曜日、祝日 ホームページを見たとお伝えください TEL 0532-66-1687

ブログ

2016年11月15日 火曜日

交通事故の治療でお困りの方、豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。
プロテックⅢを使用しての FMT無痛腰痛治療を行っています。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのお困りなことに対してのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

こんばんは^^

今日は暖かい日でしたねsun

昨日がこの天気だったらよかったのにwww

奥さんは、宵の口にうっすらと雲がかかったスーパームーンを

見れたようですfullmoon

私は、後でと思っていたらしっかり雨が降ってしまいましたrain

さて、

このあと7時からは、W-CUPの最終予選の大一番

サウジアラビア戦があります!!

TVの前でしっかり応援したいと思います!!!

診療中なので大きな声は出せませんけどねwww

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年11月11日 金曜日

脊柱管狭窄症,椎間板ヘルニアの治療なら豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。
プロテックⅢを使用しての FMT無痛腰痛治療を行っています。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態になるので痛みを減少させた状態
で運動療法を行うことが可能です。

※症状、負傷原因によっては、保険診療対象外になります。
  その場合は、自費診療 3000円となります。

最近は朝、昼、晩で気温差が激しいですね><;

この大きな気温差があると体調を崩しやすいのでお気をつけ下さいね^^

といいながら、

昨日から鼻の奥から喉にかけてちょっと痛み?を感じている院長です^^;;

風邪ひいたかなsad

熱も身体の痛みも鼻水も無いのですが、喉が詰まったような感じです^^;;

こんな時は、

アイスクリームだhappy01

と言うのは冗談ですが、ソフトバンクでサーティーワンの無料クーポンが

来ているので診察が終わった後で小鉄君と出かけてきました^^

(鼻の奥の乾燥感は本当ですw)

車で出かけたのは良いのですが、牛川店へ行ったのですが

交差点付近で車の渋滞が起きると御近所迷惑になるとのことで

翌週の木曜日まで使えるクーポンと引き換えていただきました^^

ということでこの日は、食べられず仕舞いでした^^;;

この週のお兄ちゃんは、夜勤だったのでお昼にアピタで


この チョコレートとブラッドオレンジのシングルコーンを食べたそうですw

LINEで送ってきました^^

明日にでも小鉄君と買いに行こうっと^^

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年11月9日 水曜日

肩こり、頭痛でお悩みの方 豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。
プロテックⅢを使用しての FMT無痛腰痛治療を行っています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんばんは^^

今日は、月に一度のケーキの日でしたw

今月のサンクドノアのケーキは

モンブランのロールケーキでした^^

お父さんは、この上の乗っている栗の渋皮煮が大好きですwww

奥さんがどれくらいのサイズで切るか 悩んでいましたw

みんなで美味しく頂きましたdelicious

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年11月7日 月曜日

浜松,湖西,豊川からも腰痛の治療に来られる豊橋の中西接骨院です^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。
プロテックⅢを使用しての FMT無痛腰痛治療を行っています。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態になるので痛みを減少させた状態
で運動療法を行うことが可能です。

こんばんは^^

昨日は、以前 名鉄の人身事故によってUターンすることになってしまった

明治村での推理脱出ゲーム「帝国ホテル支配人の華麗なる推理」を

楽しんできましたw

今回は入村時間に間に合うように朝7:32分の快速特急に乗りました^^


小鉄君は電車を見ると「新しいパノラマスーパーだよ^^」って

教えてくれました^^

電車に乗ってから推理きっぷと時間旅行きっぷを確認w

一時間20分ほどの電車+30分のバスで明治村に到着^^


明治村の入り口で一枚^^

お兄ちゃんは、ちょっと恥ずかしがって入りませんでしたw

バスが動き出すまでには時間があったので徒歩で一番奥の

帝国ホテルに向かいました^^


少しづつ紅葉が始まっていました^^

帝国ホテルの入り口に看板がありましたhappy01

樋口 一葉 編と 野口 英世 編があったので2つともやりました^^

まずは 野口英世 編からスタート^^

ネタばれしないように書くのは難しいので・・・・

色々まわって

時々 買い食いをしながら

ツチノコでつまづいた所で大幅に時間を撮られましたが

無事、問題を解いて帝国ホテルのフロントへ行って答え合わせ^^

一回目は間違えましたが、2回目で無事正解w

次の樋口一葉編に行く前に腹ごしらえをしました^^

おにぎりを頬張りながらオカズに手を伸ばす二人ww

野口編が無事終わったので樋口編へ^^

(野口編は灯台もと暗しでしたw)

最初の部屋に到着^^

この日は、「灯台の日」ということで海洋少年団の方達が

手旗のクイズをやっていました^^

奥さんは、昔取った杵柄で手旗が読み取れていましたw
(お兄ちゃんが昔所属していたんです^^)


色々な灯台^^

こちらから次の地点に移動中にカレーパンセットを買い食い^^

明治村らしいカップ^^

再び移動^^

開催中のイベントの中にもヒントがありますw


最後のヒントを見つけて帝国ホテルへ再び移動^^

途中で鯉に餌をあげている様子^^

小鉄君が「金色の鯉だ!」といって、写メをとりましたhappy01

無事 正解して終了w

(樋口編の方が分かりやすかったかな?)

と思っていたら、もうひとつ謎があったようなのですが

時間が3時半を回ってしまって、終了してしまいましたcoldsweats01

そして、もう一つの目的のライトアップを見る為

時間つぶし^^;;


市電の運転手気分^^

海上保安庁の方がまだいらっしゃいました^^

夕方6時までは居るとのことでしたw


1時間半ごには ↓ の様になりましたw

こちらの芝生広場でも

こうなりました^^

小鉄君が大はしゃぎで遊んでいましたwww

帰り際にも2丁目の札幌電話局のところから一枚camera


 
↑ ↓ こちらは、日が落ちる前の写メです

一日中楽しみましたw

去年と同様に、一番楽しんでいたのはお父さんでしたww

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年11月4日 金曜日

豊橋,豊川で交通事故の治療でお困りの方、豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。
プロテックⅢを使用しての FMT無痛腰痛治療を行っています。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

こんばんは^^

昨日は、グランパスがJ2に降格してちょっと涙ぐんだ院長ですweep

過去にもお荷物と揶揄されたこともありましたが

オリジナル10として頑張ってきたのにね・・・泣けてきます(´;ω;)

こうなったら1年で戻ってきて、サンフレッチェやレッズみたいに

J2でもまれて、強い集団になって帰ってきてほしいですね^^

話は変わって、木曜日

先月お兄ちゃんが言った

「東栄温泉に行きたいな^^」

の一言から3日に行こうかという話になって・・・

「じゃぁ、どうせ行くなら鳳来寺山にも行かない?」

という事で、鳳来寺山に登ったらそこから東栄温泉はきついよね^^;;

という話になり・・・・

お兄ちゃんに「温泉は ゆーゆーありーな でも良い?」と確認したら

「いいよ^^」という事で決定!!

3日の朝 9時ちょっと前に出発^^

途中でJAに寄ったりしながら

無事に鳳来寺山に到着^^

桔梗屋さんの駐車場に止めさせていただき

登山口へ^^


この時は、階段の幅が広かったので

「これなら1425段でも大丈夫だな^^」

って、軽く考えていたのですが・・・


TVでタレントのスギちゃんが1/3位って言っていたけど

感覚的には、1/4のところでしたね^^;

仁王門まえに居るのは、お兄ちゃんと小鉄君^^

よく親子に間違えられますwww

で、このあとは・・・・


こういう広い場所も少なくなりつつ

去年、幼稚園のお別れ遠足でこの階段を上っていた小鉄君は、

「ここがポイントで皆で写真撮ったんだよ!」

って、嬉しそうに説明してくれました^^

この後も何箇所かポイントがあったようで

その都度 写真を撮りました^^;


俳句が刻んである石や


史跡の石があったり、お地蔵様が祭られていました^^


登りきった後だから分かりますが、

ここがピークの斜度ではありませんw

石段の足を置ける幅が25cmぐらいかな?踵がでますw

そして後どのくらいかと息を切らしていた所で

開けた場所にでました^^


四十八か所巡りのお地蔵様


反対側が本堂への階段ですw

まだこの時は後どのくらいかな?と少し足取りが重かったのですが


本堂の屋根が見えたら急に脚が軽くなりましたwww

登りきったところで本堂をお参りして、御朱印を書いていただき

東照宮をお参りする為に移動^^


こちらも最後に階段があります^^

東照宮でもお参りをして、御朱印をいただき 再び本堂前へ^^

休憩所から山を見ると TVで流れ星のちゅーやんが見た

ハートマークを発見^^


真中あたりで、影が見事にハートマークheart01

五平餅も食べて、持って行ったおやつで少しカロリーを補給して下山^^

下りの方が身体は楽なんですが・・・

崖を下るようで怖かったです^^;;;



なだらかになってきたので写真を撮る余裕が出来ましたw


下山した所で「一枚撮って^^」と言われて撮ったらこのポーズ

ポケモンのランドロスだそうですw

登り1時間ちょっと、お参りと休憩が30~40分、下山が30~40分

トータルで2時間30分弱で往復出来ましたw

この後は ゆーゆーありーな でゆっくりお湯に浸かって

少し遅いお昼ご飯を「もっくる新城」で食べましたw


こちらで・・・


でっかいホットドック^^ と、


再び 五平餅^^;

本当に好きなようですw

お休みを楽しく過ごしまたhappy02

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年10月30日 日曜日

浜松,湖西,豊川からも腰痛の治療に来られる豊橋の中西接骨院です^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

こんばんは^^

今日は、お昼から雄踏町のガーデンパークに行ってきました^^

奥さんは

「CAINZ HOME でブラブラしてるからゆっくり行ってきてねhappy01

という事で、奥さんを下した後 お兄ちゃんと小鉄君と三人で行ってきました^^


芝生広場で一枚^^

なんか、不思議な感じの雲w

下が芝生じゃなくて、土と草ならサバンナみたいだなって思いましたbleah

その芝生の上で、ボールを蹴ってる小鉄^^

蹴る前にいちいち何かのセリフを言って蹴っていましたw

30~40分位ボールで遊んだ後、お兄ちゃんは自由時間に^^

小鉄君と移動をしていたら子供広場で遊びだしたので

暫く付き合うことに^^

子供は好きですよね こういう遊具^^

小鉄君は、誰とでもお友達になってしまうようで網にダイビングをして

遊んでいるお兄ちゃんの真似をしてました^^

なんど呼んでも

「もう少し待ってよsad

という返事でしたが、20分位遊んだら満足したようで

「今行くからね^^」

といって網の上を走ってきましたw

器用だなhappy02


コスモス畑の前にハートのオブジェがあったので撮ってみましたw

奥まで行きながら小鉄君と ポケモンGOをしてきました^^


三色のコスモス^^ (花の名前 あってるかな?)

別れのワルツが鳴りだしたので駐車場へ向かっていたら

最後にもう一回ジム戦がやりたいと言われたのでもう一戦^^

結局最後まで遊んでいました^^

駐車場でお兄ちゃんと合流したのですが、お兄ちゃんには

ガーデンパークがヒトカゲの巣だと言って別れたのですが

「一匹も出なかった despair

と言われてしまいました^^;;

「父さんも駄目だったwobbly

と言うと

「ガセだったみたいだね><; しょうがないね^^;」

と慰められましたww

この後奥さんに電話をして、迎えに行って帰宅しましたw

奥さんは最初は隅から隅までみて回って、今から迎えに行くねの電話で

買い物をして待って居たそうです^^

奥さん曰く

「半日いても飽きないわw」

って、言われましたhappy02

ホームセンター大好きだそうですwww

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年10月27日 木曜日

肩こり、頭痛でお悩みの方 豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療(3000円)となります。

こんばんは^^

今日は、休診日を利用して東愛知日産岩屋店へ点検に行ってきました^^

点検は1時間ちょっとかかるのとことだったので散歩をしてきましたhappy01

最近は小鉄君よりお父さんの方が嵌っているポケモンGO

幸公園まで行ってきましたw


一号線を渡る時にちょっと懐かしくなって、歩道橋をわたりました^^

小学校の6年間歩いたんですよね^^


歩道橋から岩西小学校をみましたw

この後、幸公園まで行って ぐるっと一周してディーラーへ戻ると

点検が終わっていました^^

この際 昔なつかしい場所へ行ってみようと思って

大倉山へ行ってきましたw


久しぶりに見たら 石段が長かったwww


頂上にある展望台から一枚^^

登ってる途中で奥さんから電話があって

「お米を買いに行きたいんだけど・・・」

「その後で玄関先の花も買いに行きたいから、ドミーで待ち合わせしない?」

ん?

「私は、自転車で行くからお米を家に持っていってくれないかな?」

あっ 納得^^

どうやって来るのかと思ったw

買ってきた花を小鉄君と植え替えてるのが

こちら^^


まぁ~ 楽しそうにやっていますが

土の入れ方が雑ですwww


最後に水をあげて終了^^

少し土が落ち着いたら玄関先に移動するそうです^^

小鉄君

お手伝い好きがこのまま続いてくれると良いなwink

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年10月23日 日曜日

慢性的な腰痛、産後の骨盤矯正なら豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。    

こんばんは^^

今日は、奥さんがNalelu の勉強会へ行っているので

お昼から小鉄君と二人で1km公園へサイクリングしてきましたbicycle

歩道を走っていてのすれ違いや 交差点での横からくる人や自転車

車を注意するのが大変でしたw

小鉄君は漕ぐ事が楽しいようで下り坂でも全力で漕ぎそうになるので

漕がない様にさせて、ブレーキをしっかり使うように徹底しました^^;

1km公園を往復しながら途中の遊具で遊んだり、ポケモンGOをしたりと

しっかり遊びました^^

奥さんが勉強会から帰宅した後、どういう訳か小鉄君がいきなり

「クッキーを焼きたい」

と言いだしたので、奥さんが付き合うことになりました^^;;;


生地作りは省略して、型抜きw


トムとジェリーの型とその他いっぱいw


焼きあがり^^


このあと少し味見をするつもりが、3枚も食べてしまいましたwww

久しぶりの手作りクッキー美味かったdelicious

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年10月20日 木曜日

豊橋で交通事故の治療でお困りの方、豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

こんばんは^^

今日も良い天気でしたねsun

今日は小鉄君の自転車の練習に幸公園に行ってきましたw

車の後ろに小鉄君と自分の自転車を載せてGO!

現地に着いたら奥さんは近くのお店にお買い物へ行っていただいて

小鉄君と長三池の周りをぐるっと一周w

小鉄君も走りだしはふらつくものの楽しいようでもう一周^^

トータル2周した所で奥さんが戻ってきたので交代^^

幸福橋の上から長三池をみたら、スプリンクラー?噴水口?の上に

見事に三羽の鳥が乗ってましたwww


なんていう鳥なのかな?ww

この後、戻ってきた奥さんと交代して再度2週して自転車の練習終了^^

小鉄君曰く

「自転車楽しい!!!」

という事ですhappy01

さて、今度は歩道を走って1km公園に行きますかbicycle

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年10月16日 日曜日

湖西、豊川からも腰痛の治療に来られる豊橋の中西接骨院です^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療(3000円)となります。

こんばんは^^

昨日、今日の二日間いい天気でしたねsun

豊橋まつりが二日間ともこんなに良かったのは、どれだけ前でしょうw

土曜日にお兄ちゃんが夜勤明けに寄ったそうなのですが

奥さんに電話してきて

「小鉄くんの作品は、どこ?」

って聞いてきたw

前にも書きましたが、お兄ちゃんの頃は造パラは全校生徒だったので

あるものだと思って見に行ったそうです^^;

小鉄君へのお土産だそうですw

綺麗に焼き印された大判焼きです^^


井原の交差点で2両続けて走っていましたbus


夜、ちょっと出かけた所 花電車とすれ違いましたw

小鉄君の撮影ですw

そして日曜日の今日は、お兄ちゃんはお友達とお出かけしたので

小鉄君と奥さんと私で市電に乗って行って来ましたw

まずは、豊橋調理製菓専門学校へ^^

今年は箸について書いていましたね^^

クイズラリーで3問解いて、わらび餅すくいの券をもらった後

クッキーにアイシングを使ってデコレーションしてきましたw

アイシングと言っても冷やす道具では無く、グラニュー糖と

粉末卵白、着色料、香料を混ぜたものだそうです^^


このクッキーに


手前のカラフルなアイシングで絵付けをしている小鉄君


小鉄君がアンパンマン、バイキンマンは私
メロンパンナちゃんが奥さんですw

結構難しいwww


わらび餅すくいに移動して奥さんと一緒にすくう小鉄君^^


手前は私がすくった わらび餅^^


会場の豊橋公園へ移動する前に市役所とNHKへ^^


入り口前に がんこちゃんの双六^^


スタンプラリーの台紙を貰って


4か所まわりましたw


4つとも押して受付でおみやげに^^

NHKの中には、こちらのコーナーもw

人気の大河ドラマ^^ 「真田丸」

サイン色紙も飾ってありました^^ 「撮影禁止」でしたw

この後は、造形パラダイスを見ながら移動して

ご飯を食べに屋台のある場所へwww

お好み焼きや唐揚げをたべて

昨日、お兄ちゃんが買ってきてくれた大判焼きw

今日も買いました^^

このあともブラブラと公園内を歩いて楽しみました^^


乳搾り体験w


ドクターイエローに乗ってます^^

この後 小鉄君が遊具で遊んでいるあいだに、奥さんが善意銀行や

他のテントでのバザー等を見ていました^^

一通り見て回ってお腹も膨れたので市電に乗って帰ろうと

東八町まで歩いて行ったのですが、来た市電が満員で

乗るスペースが無いww

市電の運転士さんが乗り口へ身を乗り出して

「2分後に運動公園前行きが来ますのでそちらへ乗車下さい。」

と言われたので、次の電車を待っていたら花電車が停車。

その花電車も満員に近かったのですが、なんとか乗車できました^^;

その運席のレバーが懐かしかった^^

楽しい一日を過ごしてきましたww

投稿者 中西接骨院 | 記事URL