豊橋でFMT腰痛整体・接骨院なら専門治療の中西接骨院まで

ヘルニアやぎっくり腰は腰痛治療専門の接骨院にお任せください。

受付時間 8:30~12:00  15:00~20:00(土曜午後は15:00~18:00、日曜午後はなし) 特別施術(自費施術)は、開院日の12:30~14:30、20:00~21:30でお受けしています(予約制、土・日曜を除く) 休診日:木曜日、第1日曜日、祝日 ホームページを見たとお伝えください TEL 0532-66-1687

ブログ

2016年8月13日 土曜日

運動・スポーツでの腰・膝・肘などの痛みなら相談して下さい^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんにちは^^

今日もしっかり暑くなりそうですね・・・><;;

豊橋は海から風が入ってくるので少しは気温が下がるとは言うものの

日差しが強いと肌が焼けますねsad

今日は、高校時代の同窓会が夕方からあるので

仕事が終わり次第、駆けつけようと思っていますw

前にも書きましたが今年の夏休みはイベントが目白押しhappy01

小鉄君にとってもメインイベントだった京都鉄道博物館に

8/7に家族4人で行ってきました train

京都に行くのがお兄ちゃんの小学校卒業の時なので

9年ぶりかな?

折角行くのなら鉄道博物館だけではもったいないので

伏見稲荷、三十三間堂も見に行こうと話していたのですが

7/28から京都御所が事前申し込み無しでも見学できるように

変わったそうなので、そちらも見学してきました^^

相も変わらず、写メがいっぱいになってますww

 
青春18切符を使って家族4人で行ってきました^^

小鉄君にとっては、3時間の列車も何の苦もないようですw

奈良線に乗って伏見稲荷へGO!

 
伏見稲荷駅すぐの鳥居をくぐる3人^^

 
赤い鳥居を通っている所を撮ってみました^^

 
京阪電車 伏見稲荷駅

上下線があることに気づかず手前にあった駅に入ったら反対側と言われたので

渡ろうとしたら遮断機が下りて、七条方面の電車が行ってしまいましたw

下調べが足りなかったwobbly

七条駅を降りて三十三間堂まで歩いて移動^^

  
三十三間堂内は写真撮影禁止なので、渡り廊下が現在修繕中?の様でした^^

数十年ぶりに入りましたが、やっぱり圧倒されますね^^

最初は京都御所まで京阪電車で移動して歩けばいいかなと思っていたのですが

駅まで歩き+電車移動+京都御所まで歩きということと

結構な暑さを考慮して奥さんの進言通りタクシーでの移動にしましたw

 
京都御苑入口の案内図

精所門から入ってすぐの所で手荷物検査を受けて入門証をいただき参観

案内図はこちら

標準コースで参観させていただき、写真も沢山撮らせていただきました^^

 庭園^^

そして、途中から小鉄君が

「早く行こうよ!!」

と、しつこかった鉄道博物館へ移動!

入口で一枚^^

ここから、さらに写メが多くなるのでつづきますw

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年8月11日 木曜日

交通事故による首、腰の痛みの治療なら豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんばんは^^

今日も暑い一日でしたw

今日は、制定されて初めての山の日でしたね^^

でも、海に行ってきましたwww

毎年一回は行っているのですが、いつもなら平日を選んで行くのですが

今年は、お兄ちゃんも一緒に行こうという事でお兄ちゃんは夜勤明け^^;;

1時間~2時間弱の海水浴でした^^

いつもなら写メの一枚もあるのですが、すっかり忘れていました><;

その後は、これも例年通りの春華堂に行って見学

&お土産を頂きました^^

ちゃんと帰り際にお土産も買ってきましたよ^^

その後は、イオンモールでお昼ご飯を食べて、帰って来ました^^

で、帰宅後はお兄ちゃんを少しでもゆっくり寝かす為に

小鉄君とポケモンGOをやりに行ってきました^^

う~ん

木曜日ごとにイベントがある夏休みになってるなwww

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年8月3日 水曜日

脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアでお困りの方、豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんばんは^^

前回の続きw

セントレアを後にしてイオンモール常滑を目指します^^

りんくう常滑駅を降りて前を向いたら目の前に広がっていました^^


暑さでバテ気味な小鉄君^^;;


ポケモンストア内にスタンプが在りました^^

電車の時間までまだ少しあったのでイオンモール内を歩いていたら


発見しました! 名物 巨大招き猫w

このあと、一旦セントレアに戻ってからミュースカイで金山へ移動^^

これ何かと思ったら         

 まるは食堂のオブジェでした^^


金山駅に到着して改札を出たところ、西改札前にありました^^

ここからは、地下鉄を使って矢場町まで行き松坂屋へ~


ドラえもんがお出迎えwww

5階のポケモンセンターへ 最後のスタンプを押してゴール!

スタッフの方に確認のスタンプをもらって、景品のメダルとファイル

「お疲れさまでした^^」お声をもらって終了w

2日間のスタンプラリーを終わったところで親子チケットのおまけを

貰ってない事に気づいて名鉄のサービスセンターへ^^;;

サービスセンターで無事チケットホルダーとピンバッチをもらい

前日にTVで見た 高島屋でやっている、電車のお仕事体験へ^^

まずは車掌さん^^

この後、後ろの看板に私と小鉄君の名前がでました^^


新幹線700系の本物のノーズだそうです^^


そして、メカニックのお仕事体験^^

  

この時はもう5時過ぎだったので小鉄君の後には

ほとんど人がいなかったのでお兄さんやお姉さんが

運転台をやっていた小鉄君に付きっきりで相手をしてくれましたwww

こんな状態w

最後に顔写真入りのカードを頂いて体験終了^^

大満足な小鉄君でした^^

しかし、我ながら出かけた時の写メの多さに驚きますwww

次のお休みは、小鉄君は夏休み唯一の出校日なので

特にお出かけは無いです^^;

ゆっくりしようっとcatface

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年8月2日 火曜日

運動・スポーツでの腰・膝・肘などの痛みなら相談して下さい^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんにちは^^

先日、名鉄のポケモンスタンプラリーの2日目行ってきましたw

いや~、2日目に回る場所を知多半島だけにしていたのに

結構時間ぎりぎりになってしまいましたwww

では、いってみよ!

1回目と同じように朝7時過ぎに家を出発!

パト電車に乗って豊橋駅へ

ここから、神宮前で乗り換えて普通に乗り 知多方面へ

大江駅に到着して、スタンプをGET

次は、知多半田駅へ行くのですがここで痛恨のミス!!

9時9分の急行に乗る予定だったのですが、自分たちが乗ってきた普通がまだ

停車中だったのでそれに乗って9時4分に発車^^;;

電車に乗って名鉄電車のアプリで時間の確認をすると

途中で急行に抜かれる事に気づく・・・・sad

「やっちまった」

と落ち込んでいるお父さん向かって小鉄君が一言

「お父さん、しょうがないよ。」

「だれでも間違いはあるよ。」

・・・・・7歳の子に慰められる、47歳coldsweats01

さ~、気を取り直して挽回するかw

この後は、知多半田駅に向かう前に太田川駅での乗り換え時間を

使って、太田川駅でスタンプをGET

ここから知多半田駅へ向かいます^^;


知多半田駅は、改札の中に在りました^^


知多半田駅から戻ってきた太田川駅でセントレア行きを待っていたら

ポケモンのラッピング電車が来て ボルケニオンの真似をしています^^

このあと、りんくう常滑駅からイオンモールへ行く予定だったのですが

行先をセントレアへ変更!

セントレアへ到着して、案内所の前に

「ピカチュウのかくれんぼ」

という張り紙を発見!

小鉄君と二人で参加することに^^

ここから始まり


スタンプもGET


こんなのにだまされながら探していったのですが

一部は、子供の目線じゃないと見逃しそうな所にあったりして苦戦しましたw
まねっこw

1階~4階+展望デッキなどを歩きまわり 26個までは見つけるも

残り4つが見つけることが出来ず、小鉄君の「お腹空いた」の連呼と

まだ、イオンモール常滑にも行かなくてはいけないので全部見つける事は

断念して、移動ww

探している最中に、イベントスペースで

キャイーンのうどちゃんのクレヨン画があったり


松坂屋で9/4まで藤子不二雄展をやっているそうで

ドラえもんが沢山いたりhappy01

ほかにも大型スクリーン前で、

輪投げ、的あて、パターゲームもやっていました^^

ちょっと長くなったので分割w

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年7月31日 日曜日

交通事故の勉強会へ行って来ます^^

半年ぶりかな?
弁護士法人 心 様の勉強会( ^ω^ )

少しでも患者さんの為になる事を吸収して来ます( ´ ▽ ` )ノ

pic20160731124632_1.jpg

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年7月28日 木曜日

セントレアでかくれんぼw

セントレアのイベントで、「ピカチュウのかくれんぼ」をやっていたので小鉄君と一緒に頑張ったのですが、30個中4つ見つけられませんでした( ̄◇ ̄;)
残念(ーー;)
こんなのも居ましたw

pic20160728144723_1.jpg
これは、3階のメタモンだったかな?

1~3階に一枚ずつは居たと思いますw

pic20160728144723_2.jpg
基本的には柱や壁にありましたw

中には子供じゃないと気付かないかもって所もありました><;

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年7月28日 木曜日

ポケモンスタンプラリー2016 二日目

元気に7時過ぎに家を出て、市電井原駅を7時11分に出発( ^ω^ )

只今、大江に到着w

pic20160728085730_1.jpg
自宅を出た所^^

pic20160728085730_2.jpg
本当なら、ホットラムが走る時間なのですが現在メンテナンス中らしく

パト電車でGO!

pic20160728085730_3.jpg
2日目もポケモン電車に遭遇w

大江駅の連絡通路から写メを撮りました^^

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年7月27日 水曜日

脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアでお困りの方、豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんばんは^^

今週に入ってから、一気に暑くなると言われていましたが・・・

今のところは猛暑では無いようですねw

豊橋は比較的 風が吹きやすいので日差しが強くない場所は

涼しいですね^^

さて、ちまたで色々言われている「ポケモンGO」

昨日から、小鉄君と始めましたw

本当は、初日にダウンロードしたのですが上手くサインインできず

IDを止められてしまい、有効化するのに日にちが掛ってしまいました^^;

岩田の運動公園の中のポケストップをぐるぐる回っていたら

「芝生で遊ぶ!」

って、走り出しましたwww

この後もお昼休みの時間、小鉄君と色んな所を探してきました^^

ちなみに、小鉄君一人で自転車に乗るのは まだ危なっかしいので

小鉄君は自転車の後部席に乗っていますhappy02

なので、お父さんは良い運動をさせてもらっていますw

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年7月26日 火曜日

ぎっくり腰を繰り返してしまうかた、豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんにちは^^

さて、昨日の続きです^^;;

尾西線に乗って津島へ向かっていく途中で懐かしの森上駅w


この近くに5年ちょっといましたw


そして津島に到着^^ こちらも改札の向かいにありました^^

小鉄君は、ボルケニオンの真似だそうですww

この後は、津島線で須ケ口へ向かいます^^


須ケ口も改札外でした^^

小鉄君はスタンプの絵が気になるもようですww

この後は栄生の予定でしたがそこを飛ばせるので鳴海へ向かいます^^


鳴海は改札の内でした^^

小鉄君が見つけて教えてくれました^^

ここから知立へ移動w


知立は改札のすぐ脇でしたw

この後、刈谷へ行くか豊田市へ行くか迷った末に豊田市へGO!


豊田市に向かう途中で居眠りする小鉄君と豊田市のスタンプ台のまえで

リザードンの真似をする小鉄君w

豊田市も改札の外でした^^

今度は知立に戻ってそこから刈谷へ~


刈谷方面のホームにいたら本線にポケモン電車が通過^^

刈谷から知立に戻って西尾へ


西尾も改札の外でしたね^^

どうも毎回ポケモンのゼスチャーをしないと気が済まないようです^^;

そして当日最後の場所が国府^^


国府は改札の内ですね^^

そして豊橋へ

自宅を出たのが朝の7時すぎ

帰宅したのが、夜20時過ぎ・・・

ほぼお昼ご飯を食べたとき以外は駅の中か電車の中の一日でしたw

小鉄君は大満足してくれたようなのでホッとしました^^

そして、奥さんに

「今度の木曜日も行くんだよね!」

って、元気に言っていたそうですwww

お父さん、頑張るねhappy02

基本待ち時間は、ほぼ15分以内だったのですが・・・

知立で急行吉良吉田行きを待つ事27分だったかな

ここだけは後悔しました><;;;

豊田市と刈谷は逆にしとけばよかった^^;

取りあえず、次のスタンプラリー2日目もしっかり頑張ってきます!

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2016年7月25日 月曜日

交通事故による首、腰の痛みの治療なら豊橋の中西接骨院にご相談ください^^

豊橋鉄道 市電井原駅から南へ徒歩2分
腰痛治療、交通事故の治療に力を入れている 中西接骨院です。

腰痛の患者さま
プロテックⅢを使用しての FMT腰痛治療を行っています。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の方でも プロッテクⅢで脊椎・椎間板に
掛る負荷を減らした状態で運動療法を行うことが可能です。

交通事故の患者さま
交通事故による症状をしっかりお聞きして、手技を中心に微弱電流、
プロッテクⅢ等を使用してしっかり治療致します。
事故の対応などのケアもしっかり致します。
弁護士法人 心 様との提携をさせていただいています。

慢性的な肩こりの患者さま
肩甲骨周囲の筋緊張、斜角筋や板状筋の筋緊張が主な原因と
なりますので 筋肉をゆるめるようにストレッチを行うのが効果的です。

頭痛でお悩みの患者さま
緊張型頭痛でしたら肩こりの患者さまと同様に上記のような
マッサージ、ストレッチが効果的です。
ただし、片頭痛の患者さまは逆効果になることもありますので
一度ご相談ください。

注) 負傷原因、症状によっては自費診療になります。

こんにちは^^

前回のブログに載せたように、夏休みのイベント第一弾

名鉄ポケモンスタンプラリーの報告whappy01

去年は前期・後期と分けられてスタンプの数も20個ほどだったのですが

今年は、全部で26個なのですが一番の違いは・・・

路線が増えた事ですwww

去年は、名鉄本線とセントレアへの常滑線、新鵜沼回りの犬山線と

比較的本数があるところだったのですが、今年は犬山からの小牧線、

広見線、一宮からの尾西線と津島線、知立からの豊田線と三河線、

新安城からの西尾線、・・・・・

増えすぎでしょwww

とは、いっても回るしかないのでPCから名鉄の時刻表をみながら

回る順番を考えた結果

豊橋-岩倉-新可児-小牧-新鵜沼-新岐阜-新一宮-津島

-須ケ口-栄生-鳴海-豊田市-知立-刈谷-西尾-国府

の16個なら回れそうなので予定を組んで当日を迎えました^^


子供会のラジオ体操終了後、7時過ぎに出発w

金山で乗り換えていわくらに向かおうとした時に

栄生に先によっても予定がずれない事に気づき途中下車w

栄生の名鉄病院改札口内に発見^^

9時からスタンプが設置されるそうなので

設置直後なのかな9:01分発の犬山方面の電車にのれましたw


岩倉は改札外に設置されてました^^

スタンプの向きを間違えない様に真剣な表情です^^


岩倉では乗り換えに時間の余裕があったのでトイレ休憩toilet

トイレから出たらミュースカイが入ってきたので一枚^^

駅構内で次の電車を待っていたら 新可児行きの急行が入ってきたので

調べると犬山で乗り換え予定の電車だったのでそのまま乗車w

新可児も改札の外にスタンプ台が設置されていましたw

スタンプを押したらそのまま折り返しの電車に乗車^^

小牧を目指しますw


小牧線の電車に乗って行くと、小牧の駅は地下でしたw

こちらも改札の外の設置でした^^

こちらは、単線なので15分後の電車で犬山に戻るとちょうど新鵜沼行きの

ミュースカイが1番線に停車していたので小鉄君とダッシュdash


無事新鵜沼に到着して、地下道を通っていたら改札口が東と西にあるw

取りあえず西改札に行ってみようということで向かうと

無事にスタンプ台がありましたw

そしてスタンプの台紙をみて笑うwww

台紙にちゃんと「西改札外」って書いてありましたcoldsweats01

スタンプを押していたら新岐阜行きの急行が入ってきたので飛び乗るw

そして座席座った時に小鉄君に

「今日はタイミングが良いね^^」

と言うと、

「間違ってたらやばかったね^^;」

と返された^^;;;

準備周到のつもりでいましたが、どこか抜けてるお父さんでしたwobbly


岐阜に到着し、こちらも改札外に設置されていました^^

岐阜に着くちょっと前から小鉄君に「お腹空いた」と連呼されていたので、

栄生に先に寄ったのと新鵜沼にミュースカイ、岐阜に急行で来れた事で

時間に余裕が出来たので予定を繰り上げて、ここでお昼ご飯^^

と言ってもマクドナルドのハッピーセットなんですけどね^^

オモチャに魅かれてしまったようですw

お店を出て岐阜駅に着くと、予定していた電車の一本後の特急で一宮へ^^


エスカレーターで降りたら張り紙があったのでそちらへ行くと

エレベーターの柱の陰にありました^^

改札からなら一目でわかるのかな?

張り紙通りにいったらエレベーターを一周しましたwww

無事スタンプをゲットして今度は、津島へGO!

ちょっと長くなったのでまた次回^^;;

投稿者 中西接骨院 | 記事URL