おすすめ健康・美容ブログ
2014年7月23日 水曜日
内臓の衰えに勝つ!!
豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。
こんにちは^^
今日も暑い日になりましたね
前回の続きですね^^
①内臓の衰えですが、下のパンフレットにあるように
栄養不足になると機能が衰えます。
実際には、暑いからさっぱりした物や冷たい物が好まれますが
さっぱりした物は、例えば そうめん・冷やし茶漬け・冷麺などの炭水化物
冷たい物は、上記以外に飲み物ですね^^;
内臓の機能を上げて、代謝も良くするにはアミノ酸を
しっかり摂っていただくと良いですね
投稿者 記事URL
|2014年7月18日 金曜日
これから来る暑い夏に向けて!!
豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。
こんばんは^^
梅雨明けも間近になってきましたね!
天気予報では、土日に天気が崩れた後
海の日くらいに梅雨が明けるようですw
( イッポウの桜沢さん談♪ )
暑くなると、食事もさっぱりした物が好まれますが
簡単にすむ麺類やお茶漬けばかりにしてしますと
タンパク質が足りずに体力も落ちてしまいます><;
そんな心配をしない為にも ↓を読んでみて下さい
ということなので、肉、魚、卵、豆腐、牛乳などタンパク質をしっかり摂りましょう!
上に書いてある①~③については順番にUPしていきますね
投稿者 記事URL
|2014年7月7日 月曜日
この時期きちんと栄養を取りましょう^^
豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。
こんにちは^^
久しぶりの健康ブログですみません
昨日ナレル勉強会に行ってきました♪
勉強会では、サプリメントの摂取の仕方(飲むタイミング)で、
効果の現れ方が違うとのことでした。
アミノ酸系のサプリは、運動前と運動後では効果の出方が変わります。
詳しく知りたい方は、受付でお聞きください
これから更に暑くなっていきますが、7月の23日ごろが「大暑」と呼ばれ
暦の上で「立秋」と呼ばれる8月前半から中旬頃までが暑さのピークとなります。
外が暑ければ暑いほど室内の冷房も強くなるわけで、
内外の温度差への対応が疲れの素になります。
温度差への対応を一手に引き受けてくれているのが自律神経。
ビタミンやミネラルが不足すると、その疲れが一気に限界を超えてしまうことがあります。
汗で流れ出てしまうことも考えて、しっかりバランス良く補給したいものですね。
夏バテをしないようにタンパク質、アミノ酸をしっかり摂って自律神経の疲れが
限界を超えないようにしましょう
投稿者 記事URL
|カテゴリ一覧
- おすすめ健康・美容ブログ (31)
- ブログ (1)
- 未分類 (2)
- 症状改善した患者様の声 (1)
- 院長ブログ (578)